6月13日、第11回デジタル行財政改革会議が開催され、『デジタル行財政改革取りまとめ2025』、『データ利活用制度の在り方に関する基本方針』を決定しました。
『デジタル行財政改革取りまとめ2025』の構成は、次のようになっています。
Ⅰ デジタル行財政改革の基本的な考え方
Ⅱ 各分野における改革
Ⅲ 国・地方デジタル共通基盤の整備・運用等
上記Ⅱでは、10分野(教育等、子育て、医療、介護、福祉相談、モビリティ、インフラ、防災、スタートアップ、労働)について進める改革の内容が示されていて、「労働」では「労働基準監督行政DXの推進」として次のような項目が示されています。
① 事業者の自主的な改善の取組みの促進
② AIを活用した監督指導対象事業場の選定等
③ DX推進体制の強化
デジタル行財政改革会議(第11回)議事次第 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_gyozaikaikaku/kaigi11/gijishidai11.html